【モニター参加者募集】10月・11月 ラーニングワーケーション@鳥取市鹿野町
同意しません
●空き状況
-
10/6~10/8
○
-
11/13~11/15
○
【モニター参加者募集】ラーニングワーケーション@鳥取市鹿野町
持続可能な「まちづくり」から”サスティナブルな自分”をつくりませんか
空き家の活用をベースにした持続可能なまちづくりを、20年以上活動を続けてきた「いんしゅう鹿野まちづくり協議会」を題材にして、持続可能なまちづくりのあり方を探るとともに、鳥取市鹿野町をベースに活動を続けてきている劇団「鳥の劇場」とのコラボ・ワークショップで自己の表現力・コミュニケーション能力を伸ばします。
このたびのモニターツアーは、鳥取市鹿野町を舞台としたラーニングワーケーションプログラムにご参加いただけます。2泊3日×2回の特別プログラム。研修プログラムのスキマ時間には「鹿野温泉山紫苑」のワークスペースをご利用いただけます。
この機会にぜひお申し込みください。
募集要項をご確認いただき、お申し込みはWEBで!!
このツアーは、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた対策を実施して催行いたします。
催行に際しましては、皆様がご安心してご乗車いただけますようスタッフ一同、精一杯努めて参りますが、お客さまにおかれましても感染防止対策へのご協力をお願いいたします。
【お客様へのお願い事項】
- こまめな手指消毒をお願いします。
- 集合時に検温を実施させていただきます。※37.5度以上の方は参加をご遠慮ください。
- 他の方と接する際はマスクの着用をお願いします。
- 旅行参加者が新型コロナウイルス陽性と診断された場合には、旅行会社へご連絡をお願いします。
- 連絡先情報を保存させていただきます。
【旅行会社、係員の対応】
- 勤務中にマスクを着用させていただきます。
- フィジカルディスタンスに配慮した催行人数とさせていただきます。
- 係員は、体温測定、体調管理を徹底します。
- 施設等の消毒を徹底します。
●ツアー概要
催行日 | 令和4年10月6日(木)~8日(土)・11月13日(日)~15日(火) |
募集定員 | 8名様 (最少催行人員8名様) ※フィジカルディスタンスに配慮した催行人員を設定させていただいております。 |
旅行代金 | ※宿泊費、プログラム参加費、プログラム資料代、現地交通費(現地までの交通費を除く)、行程表に記載のお食事代 |
申込締切 | 令和4年9月21日(水)17:00締切 |
チラシ | チラシデータ |
添乗員 | なし(ラーニングワーケーション係員が同行します) |
旅行企画実施 | 一般社団法人 麒麟のまち観光局 〒680-0846 鳥取県鳥取市扇町3 東栄ビル3F TEL:0857-50-1785 鳥取県知事登録旅行業 2-80号 総合旅行業務取扱管理者:石塚 康裕 |
企画協力 | 鳥取市、とっとりワーケーションネットワーク協議会、特定非営利活動法人いんしゅう鹿野まちづくり協議会、鳥の劇場、株式会社日本能率協会マネジメントセンター |
●集合場所
鳥取空港到着ロビー
※現地集合・現地解散となります。現地までの交通費は別途ご負担ください。
※2つの旅行行程にご参加いただくことが必要となります。1つのみご参加はご遠慮ください。
※お申し込み多数の場合は、お断りする場合がございます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力いただきます。
※この旅行条件・旅行代金は2022年4月1日を基準日としています。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので、事前にご確認の上、お申込みください。
※2つの旅行行程にご参加いただくことが必要となります。1つのみご参加はご遠慮ください。
※お申し込み多数の場合は、お断りする場合がございます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力いただきます。
※この旅行条件・旅行代金は2022年4月1日を基準日としています。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので、事前にご確認の上、お申込みください。